業務内容
- 給水・給湯(サヤ管)
- 従来の鉄管に比べて、錆びや腐食の発生が少ない。また、継手を使用しないため漏水の発生が少なく同時使用による流量変化が少ない。(ヘッダー工法)
- 給水・給湯(プレハブ工法)・排水(耐火二層管)
- 従来の鉄管に比べて、錆びや腐食の発生が少ない。サヤ管(給水・給湯管)工法と違うところは、工場で配管を加工し、現場では袋に入ってきた管を出して配管する。その為、現場での配管が容易に出来る。また、工場加工の為、漏水が少ない。
- 排水(鋼管)
- 鋼管の内部に塩ビ管(ビニール)が施してあり、塩ビ管は、半永久的に腐食が起こらず、内面は滑らかで摩擦が少なく効率よく排水できる管である。塩ビ管をライニングすることによりさらに耐久性・耐火性・遮音性に優れて1ランク上の排水用の配管です。
- 増圧ポンプ・受水槽・加圧ポンプ
- 増圧ポンプとは、本管から直接水を引き込み直接各住戸に水を供給する方法で、今一番多い水の供給方法です。受水槽は、住戸数が多くなると、増圧ポンプが使用できないため、本管から水を一旦受水層にため、加圧ポンプにて水を供給する方法です。
- スパイラルダクト
- 一般の木造住宅・集合住宅の浴室・便所・レンジフードの換気配管に使用されています。材質は亜鉛鉄板・ステンレス・鉄とあり、用途によって使い分けされます。
- 塩ビ管・スパイラルダクト
- 塩ビ管の換気配管は、浴室用の換気配管に使用されます。浴室は、湯気などの水分を多く含んでいて、結露などの防止適しています。
- 家庭用ルームエアコン
- 現在では、環境問題等で空調機の種類が変わってきています。今市販で売られている製品は、フロン等の使用が禁止され、現在の基準にあった製品で施工しています。また、古い空調機を取り替える際には、勝手に空調機を捨てる事は、出来ません。
- 業務用空調機
- それぞれの業務にあった空調設備があり、事務所ビルテナントビル・厨房施設等に合わせた、空調設備でないと業務に支障をきたしてしまう。その為、それぞれの合わせた、設計・施工を行います。
- 連結送水管
- 火災時、消防隊が送水口よりポンプ車にて水を圧送し3階から上階に設けられた放水口に消防隊がホースを接続して放水し消防活動を行うために設けられた設備である。
- 屋内消火栓
- 火災が発生した時、一般の人が屋内消火栓箱のポンプ起動ボタンを作動しポンプにより水を圧送し屋内消火栓箱のホースより放水し消火を行う設備である。あくまで、初期消火の為であり不特定の人が使用するものである。
-
木造住宅から集合住宅まで、また、各住戸内の一室だけでも、新築のように改築(リフォーム)出来ます。
リフォームについての詳細はこちら
-
水栓・便器給湯器等々の、水廻りの事なら何でもご相談ください。
救急サービスについての詳細はこちら
株式会社 喬生
〒183-0022 東京都府中市宮西町4-9-10
TEL.042-366-2411
FAX.042-368-1082
|
||